機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

6

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土)

presented by Developers Guild

Organizing : RYOTA

Registration info

LT登壇枠

1000(Pay at the door)

FCFS
0/6

通常枠

2000(Pay at the door)

FCFS
6/15

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

これは何?

カジュアルに交流したり、情報交換したりしながら仲間を作ってもらう会

目的としては、

  • お互いに知識をアウトプットし合いながら、インプット⇄アウトプットのループが作れる。
  • 仕事での悩みが相談できる。(技術面、コミュニケーション面、マネジメント面問わず)
  • 就職・転職についてのリアルな情報を知れる。

みたいなことができるギルドを目指してます!

今の時点で技術力がなくてもokです🙆‍♂️

運営者全員がそれよりも「もう一度話したいと思うかどうか」の人間性の方が100倍大事という価値観を持っています。

どんな人におすすめ?

Web系のお仕事をこれからしたい人、今現場で戦ってる人

  • エンジニア
  • デザイナー
  • ディレクター
  • 学生

参加条件

下記の条件を満たした上で、参加登録をお願いいたします。

※条件に満たない場合は、キャンセル措置を取らせていただきます。

  • connpass と Twitter を連携していること
  • 管理者(↓)の Twitter アカウントをフォローしていること

Twitter: RYOTA | 高卒TypeScripter

タイムテーブル

時間 内容
13:15~13:30 受付
13:30~13:40 ガイダンス
13:40~14:10 LT(前半)
14:10~15:00 もくもくタイム
15:00~15:30 LT(後半)
15:30~16:30 もくもくタイム
16:30~ 退出

LT 登壇者

登壇者名 テーマ 時間
- - 7(min)
- - 7(min)
- - 7(min)
- - 7(min)
- - 7(min)
- - 7(min)

※ 上から下へ登壇順

テーマが決まった方は、運営者(RYU)までご連絡をお願いいたします。

LT 登壇者様は他の方へ学びを届けるだけでなく、言語化を通じて自身の理解度の向上に役立てて頂ければ幸いです!

Developers Guild が大切にしている事

  • 仲間を増やす
  • 知識を広げる、深める機会を増やす

日々仕事をしていると、いろんな種類の知識が入ってくると思いますが、以下のようにしてそれを磨かなければすぐに忘れてしまいます。

  1. 誰かに壁打ちしながら知識を深ぼる。
  2. 誰かに説明して知識を定着させる。
  3. 実践してみて知識を定着&Updateさせる。

Developers Guild では、これらのうちの1, 2 の機会を提供しています。まだ深い専門性がない方にも参加をおすすめしている理由は、そういった現場に出ないと得られない知識を、登壇者や他の仲間からキャッチアップすることができるからです。

注意事項

上記のような雰囲気の良い環境を守るために、以下の行為や特徴に該当しそうだなとこちらが判断した方は、参加拒否の対応を取らせていただきます。(当日でも途中退室いただきます)

  • マウンティング
  • 宗教・マルチへの勧誘
  • 誹謗中傷・ハラスメント行為
  • 他者への迷惑行為
  • 当日キャンセル
  • 無断キャンセル

当日に関する連絡事項

  • connpass 上でお申し込みの上、ご参加をお願いします。
  • 当日/直前の不参加の場合でも、必ず connpass 上でキャンセルをお願いします。
  • 開始時刻までに間に合わない場合は運営までご連絡をお願いします。
  • 個人情報・機密情報の取り扱いにはご注意ください。こちらでは一切責任を負いません。
  • 参加費は当日会場でお預かりいたします。(お釣りが出ないようご協力お願いします。)

管理者・運営者

RYU: @Ryu0121cat(運営者)

Rails/Golang/DDD | 保険・金融 | Finatext ← Fantas technology

RYOTA: @WEBERYOTA(管理者)

アルコール駆動系エンジニア。

大手人材系営業 → Webエンジニア。

開発ではフロント/バック/インフラを一貫して担当。

よね: @nikubanare__(運営者)

自社開発のサーバーサイドエンジニア | エンジニアのキャリア、マッチングアプリに関して発信 | Laravel | Vue | TypeScript | 資格 AWS.SAA FE | ブログ始めました |

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

RYU

RYU published 第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土).

07/13/2022 17:02

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土) を公開しました!

Ended

2022/08/06(Sat)

13:30
16:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/07/13(Wed) 17:02 〜
2022/08/06(Sat) 13:30

Location

(場所未定)

Organizer

Attendees(6)

カルキチ副島

カルキチ副島

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土) に参加を申し込みました!

Reactおじさん

Reactおじさん

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土)に参加を申し込みました!

yuki_unchain

yuki_unchain

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土)に参加を申し込みました!

Jumpei Motohashi

Jumpei Motohashi

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土) に参加を申し込みました!

ruqYQnYys5Uw8wM

ruqYQnYys5Uw8wM

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土) に参加を申し込みました!

tatsu_web3

tatsu_web3

第二回ゆるもく会@渋谷8/6(土) に参加を申し込みました!

Attendees (6)

Canceled (4)